【選ぶならこの電力会社!】おすすめの電力会社とプランを解説

Japan Synergy System Management Style&Policy

毎日の生活で欠かせない電気。
近年ではオール電化の住宅を選ぶ人も増えてきており、契約する電力会社の選択はとても重要になってきました。

これまでは電力会社を選ぶことはできず、住んでいる地域によって契約する会社が決まっていましたが、2016年以降は電力の小売全面自由化が制定され、だれもが電力会社や料金プランを自由に選べるようになったのです。

ご自身の「ライフスタイル」や「環境への配慮などの価値観」に適した電力会社を選ぶ権利を有意義に使用し、自らでしっかりと電気を選びましょう。

こちらの記事では、大手電力会社と新電力の違いについてや、電力会社を選ぶ際のポイント、料金プランの解説や、おすすめの電力会社についてご紹介します。

大手電力会社と新電力会社の違い

イラスト 電気工事 修理

電力会社には「大手電力会社」と「新電力」の2種類があります。

大手電力会社とは、北海道電力、東北電力、東京電力、北陸電力、中部電力、関西電力、中国電力、四国電力、九州電力、沖縄電力の10社を指します。

電力の小売全面自由化以前からあった会社ですね。
一方で新電力とは、2016年以降に電力会社として新規参入した「小売り電気事業者」のことを言います。

「大手電力会社」と「新電力」の違いとしては、大規模なインフラを所有しているかどうかです。
新電力は大手電力会社の送電網を借りることで、消費者へ電気を送っています。
そのため大手電力会社と電気の品質はそのままで、安い電力を供給するのが特徴です。

大手電力会社から新電力に乗り換えたとしても、停電の心配が増えたり、電化製品に悪影響を及ぼしたりといったことはありませんので、安心ですね。

この他にも新電力では、消費者の生活様式に合わせた独自の電気料金プランを提供しているのが魅力です。
電力を自由に選べるというメリットを利用するためにも、電力会社を比較して乗り換えを検討してみましょう。

【電気代を節約するなら】電力会社を選ぶポイント

重い腰を上げて、電力会社について調べてみたものの、たくさんの選択肢があって迷ってしまう方も多いはずです。
こちらでは、ご自身に適した電力会社を選ぶためのポイントを3つご紹介します。

希望の条件に当てはまる電力会社かどうかを確かめて、最適なものを見つけましょう。

住居が供給エリア内であるか

電力会社を選ぶ際に最も重要なポイントは、住んでいるエリアに電力が供給されているかどうかです。

新電力によっては、全国のエリアを対象にしている会社もありますが、中には限定地域のみに限っているところも存在します。

気になる電力会社を探す際には、必ず住んでいる地域が電力の供給エリア内であるかを確認しましょう。

希望の料金プランであるか

電力会社選びには、最も注目されるのが料金プランです。
ご自身のライフスタイルや家族構成に適したプランを選びましょう。

例えば、昼間に仕事でほとんど家にいない方には夜間の電気料金が安くなるプラン。
人数が多い家族の場合は基本料金が無料のプラン、などご家庭の状況に適したプランに加入するとよいでしょう。

各電力会社のホームページでは、どの程度電気料金がお得になるのかをシミュレーションしてみられます。
気になる電力会社を見つけたら、一度試してみることをおすすめします。

希望の支払い方法ができるか

あまり意識して確認する方は少ないかもしれませんが、意外に重要なのが電気料金の支払い方法です。
近年はキャッシュレス化が進んでいるため、電力会社によってはクレジットカード決済しか受け付けていない場合もあります。

振込や、口座振替など他の方法での支払いを希望する方は、事前に確認しておきましょう。

お得な料金プランを選ぶ

イラスト お金 節約

各電力会社によって、電気料金に関したさまざまなプランが提供されています。
闇雲に調べていると、何が基本で、何がお得かわからなくなってしまいます。

こちらでは、知っておきたい料金プランについて4つご紹介します。
基本プランや特別プランを把握することで、その他のプランの特色も把握しやすくなるでしょう。

従量電灯プラン

「従量電灯プラン」とは、使った分の電気量によって電気代が課金されるプランです。

電気料金の計算方法は以下の通りです。

基本料金(契約容量)+従量料金(電力量料金)+消費税等=電気代

※「消費税等」には、燃料費調整額や、再生可能エネルギー発電促進賦課金、口座振替割引額などがあります。

毎月決まった「基本料金」もしくは「最低料金」と、使用量に応じた「電力量料金」を支払います。
一般的な家庭に最も普及している電気料金プランであり、多くの電力会社が提供しています。

従量電灯プランは通常3段階の料金設定になっています。東京電力の場合、電力量料金は次の通りです。

最初の120kWhまでは約20円/kWh、120kWhをこえ300kWhまで約27円/kWh、上記超過は約31円/kWh

初めて電気の契約をする場合で、月にどれくらいの電力を使用するかまだわからないという時には従量電灯プランを契約するとよいでしょう。

参考:https://www.tepco.co.jp/ep/private/plan/old01.html

時間帯別プラン

昼間に仕事や学校で家にいない方や、オール電化のご家庭には「時間帯別プラン」がおすすめです。
時間帯別プランでは、電気を使う量が多い夜間に電気料金が安くなります。

基本的には昼間の電気料金が高く設定されているため、日中に多くの電気を使用すれば電気代が高くなるため、注意が必要です。

東京電力では「夜得プラン」という名称で、昼間時間は約24円/kWh〜、夜間時間(夜9時〜翌朝5時まで)は約13円の料金設定で提供しています。

また、オール電化住宅にお住まいで、電気給湯器を使用されている場合も、時間帯別プランを有効に活用できます。
よく耳にする「エコキュート」などの電気給湯器は、基本的に夜間にお湯を沸かす設定になっているため、プランの特色をうまく利用し、効率よく電気を使用することが可能です。

参考:https://www4.tepco.co.jp/e-rates/individual/menu/home/pdf/menu20151005.pdf

基本料金無料プラン

基本料金や最低料金が無料のプランに加入した場合、従量電灯プランで説明したような「毎月決まった額の基本料金」の支払いがなくなります。

基本料金無料プランの場合には、以下のように電気料金を計算できます。

従量料金(電力量料金)+消費税等=電気代

基本料金無料プランの場合、多くの場合に電力量料金の単価が一律になります。
たくさん電気を使っても、1kWhごとの料金が上がらないのが魅力的なポイントでしょう。

世帯人数が多く電気使用量が多いご家庭や、契約しているプランの基本料金が高い方、在宅勤務などで昼間の電気使用量が多い方におすすめです。

特典が付くプラン

電力会社によっては、電気料金の支払いでポイントがためられるなどの特典を提供している場合があります。

普段利用しているポイントサービスに連携することができれば、生活に必要な固定費で毎月ポイントを貯められるためお得ですね。

【これで電気代を節約】おすすめの電力会社・プラン

エアコン 女性 節約 お金

こちらでは新電力の中からおすすめの電力会社とプランをご紹介します。
電力会社によって提供しているサービスの特徴が違いますので、比較しながら電力会社選びの参考にしてみてください。

Natureスマート電気

Natureスマート電気は「自然との共生をテクノロジーでドライブする」というミッションを掲げ、サステイナブルに力を入れる電力会社です。
電力の需給を平準化し脱炭素に寄与することで、環境に配慮した電力会社を選ぶといった選択が可能です。

スマートリモコン「Nature Remo」と連携することで、独自のアルゴリズムを使用し、電気代が高くなる時間帯に自動でエアコンの温度を調節してくれます。

Natureスマート電気:プラン紹介

Natureでんき イラスト サイト画像


【フラットプラン】

フラットプランは基本料金が0円です。
使った分だけの電気料金を支払うプランで、電力量料金の単価も固定になっています。
また解約料金が必要ないため、気軽に試すことができるのが魅力でしょう。

契約するサイトや、タイミングによりAmazonギフト券5,000円分がプレゼントされるなどのキャンペーンがあります。

【こんな人におすすめ】

平日の昼間に電気をよく使う方。たくさん電気を使う方。

【対応エリア】

沖縄電力を除く9エリア。

北海道電力、東北電力、東京電力、北陸電力、中部電力、関西電力、中国電力、四国電力、九州電力に対応。

参考:https://energy.nature.global/

ソフトバンクでんき

ソフトバンクグループである電力小売事業者です。

ソフトバンクが電力会社を営んでいることを知っている方も、もう多いのではないでしょうか?

ソフトバンクでんき:プラン紹介

ソフトバンクでんき サイトTOP 画像


【おうちでんきプラン】

ソフトバンク・ワイモバイルユーザーであれば、電気とスマートフォンをまとめることで割引を受けられます。

スマホやケータイなど、加入中のプランにより、1回線につき110円/月が割引されます。また、電力エリアによっては電力会社の従量料金部分が毎月ずっと1%お得になります。

契約するタイミングによっては「2カ月間全額0円」キャンペーンなどが実施されています。

※個人契約のみ。1年間の契約が必要などの条件あり。

契約を検討する際にホームページなどをチェックしてお得なキャンペーンがされていないか確認してみるとよいですね。

【こんな人におすすめ】

ソフトバンクやワイモバイルユーザーの方。

家族内で対象の携帯会社の回線が複数ある方。

【対応エリア】

全10エリア

参考:https://www.softbank.jp/energy/special/ouchi-denki/

Looopでんき

Looopでんきは、太陽光、風力、水力をはじめとする環境にやさしい自然エネルギーを発電のスタンダードにしたいと考える電力会社です。契約者数が30万件を突破した新電力会社で、お得な料金プランを提供しています。

Looopでんき:プラン紹介

Loop電気 サイトTOP イラスト

【Looopでんき+ガス】

関東エリアの都市ガスユーザーに向けて提供されるプラン。
電気に加えてガスも契約することで、セットでお得な料金プランです。

Looopでんきは基本料金が0円なのに加えて、セット割引として従量料金が約2%引きになります。

加えてLooopのガス料金はどれだけ使っても基本料金・従量料金が一定です。

ホームページ上で料金のシミュレーションができますので、ぜひ1度試してみてください。

【こんな人におすすめ】

関東エリアにお住まいの方。ガスも一緒に契約したい方。

【対応エリア】

東京ガス株式会社が定める供給区域のうち「東京地区等」に位置付けられる区域。

参考:https://looop-denki.com/low-v/plus_gas/

ミツウロコグリーンエネルギー

ミツウロコグリーンエネルギー株式会社は、地球環境改善への貢献、地域ごとのエネルギー自給率の向上を目指しています。
地球にやさしいエネルギーを適切な価格で供給します。

ミツウロコグリーンエネルギー:プラン紹介

【ミツウロコでんき 従量電灯Bプラン】

基本料金+電力量料金+再生可能エネルギー発電促進賦課金=電気料金

関東エリアの場合、電力量料金単価は、最初の120kWhまで約22円/kWh、120kWhをこえ300kWhまで約23円/kWh、300kWh超過分は約26円/kWhです。

【こんな人におすすめ】

環境にやさしいエネルギーを選びたい方。

【対応エリア】

沖縄電力を除く9エリア。

北海道電力、東北電力、東京電力、北陸電力、中部電力、関西電力、中国電力、四国電力、九州電力に対応

参考:https://mitsuurokogreenenergy.jp/

エルピオでんき

運営会社であるエルピオは、50年間のガス供給実績を持っており、電力料金最安値をうたっている電力会社です。

エルピオでんき:プラン紹介

【エルピオ都市ガスセットプラン】(東京ガスエリア対象)

都市ガスとでんきをエルピオにまとめるとお得になるプランです。
ガスと電気の支払いを一本化できるので、家計の管理がしやすくなります。

契約するタイミングによっては、最大10,000円のキャッシュバックを受けられるキャンペーンなどがあります。
加入を検討される際にはチェックしてみましょう。

【こんな人におすすめ】

東京ガスエリアにお住まいで、ガスとでんきをまとめてお得に契約したい方。

【対応エリア】

東京ガスエリアにお住まいの方。

参考:https://lpio.jp/set/

新電力を契約する際に知っておくべきこと

電気 費用 お金 電球


新電力では独自のサービスや環境に配慮した電力を提供することで、消費者のニーズに合わせた電力プランを作り出しています。

こちらでは、そんな魅力的なプランが多い新電力について、契約する際に知っておくべきことをご紹介します。

新電力の品質は?

大手電力会社と比べて、新電力の品質について心配する方もいらっしゃるでしょう。
しかし、電気はどこから買っても同じ品質が保たれています。

新電力は、大手電力会社から「送配電」を借りることで電気を消費者に提供しています。
送配電とは発電所から消費者までつながる送電線や配電線などのネットワークのことを言います。

つまり大手電力会社であっても、新電力であっても、電気を家庭まで送る方法は同じであるため、電気の品質も変わりません。

新電力会社が倒産したら?

新電力会社とは電気を売る小売業者です。
そのため一般の企業と同じように、倒産や事業から撤退することは考えられる事態であります。

では倒産したらどうなるの?と心配になりますよね。

国はこのような事態を想定して、新電力会社が倒産や撤退をした場合に消費者を守る仕組みを整えています。

新電力会社は万が一倒産する間合いには、電気が止まる15日前までに、その旨を消費者へ通達する義務があります。
これにより、通達を受け取った消費者は電気が止まるまでの間に他の電力会社を探して契約することで、途切れることなく電気を使うことができます。

もしも15日の間に他の電力会社を契約できない場合には、お住まいの地域を管轄とする大手電力会社が電気を供給してくれるといった措置がなされるため、電気が使えない心配はありません。

しかし、この措置は一定期間が過ぎると止まる可能性があります。
新電力会社が倒産・撤退してしまった場合には、なるべく早く次の電力会社と契約してください。

【節約に必要不可欠】電力会社を比較するメリット

女性 喜び パソコン 笑顔


電力会社を自由に選べる時代になった今、加入する電力会社やプランを比較すると得られるメリットがあります。

こちらでは、どのようなメリットがあるのかをご紹介します。

電気料金が安くなる

電力会社や電気料金プランを比較して契約することで、月々の電気料金を安くできます。

電力の自由化にともない、電力会社の間で価格競争が起こるようになりました。消費者に満足してもらえるように、どの電力会社も魅力的なプランを提示しています。

実際にどれくらい電気代を節約できるのか、各電力会社のホームページから電気代のシミュレーションをしてみることをおすすめします。

割引サービスを受けられる可能性がある

電力の自由化にともない、電気事業者以外の業種からも電力事業に参入する会社が増えてきました。
それにより、電気とセットで契約することで割引を受けられるプランが増えています。

電気とガスや電気とネット回線など、ご自身に合ったセットプランを契約できれば、家計全体のコストカットが可能になります。

環境に配慮した電力が選べる

新電力会社の中には、環境に配慮した地球にやさしいエネルギーを使用した電気を提供しているものもあります。

世界中で行われている電力発電では、地球温暖化に影響するCO₂が排出されます。
再生可能エネルギーを使用しているなど、環境に配慮した電気を選ぶことは、環境問題が深刻化する現代において、とても重要な選択といえるでしょう。

まとめ

電気は毎日使用する必要不可欠なものです。
自由に電力会社を選べる現代では、電気料金プランなどを比較することで電気代金を大きく節約することが可能になりました。

時間帯別にお得になるプランや、ガスや携帯電話とセットで安くなるプランなど、ご自身の生活スタイルに合わせて電力プランの乗り換えを検討してみましょう。

電力会社の公式ホームページでは、電気料金のシミュレーションをしてみることが可能です。
実際に契約した場合、どのくらいお得なのか参考にしてみるのも良いのではないでしょうか?

弊社には、みなさまのご自宅をより快適にするお手伝いをする目的でオール電化やエコキュート設置などのご相談をお受けする「エコ未来応援隊」というウェブサイトも運営しています。
是非一度、のぞいてみてください。
https://eco-mirai.jp/area/kyushu/

タイトルとURLをコピーしました